無線LANで18mの距離をここ1ヶ月間アクセスし続けた感想

訳あって、ここ毎日、無線LANで18mの直線距離(障害物あり)を介して、インターネット接続を行っている。

親機は無線LAN|WZR-RS-G54で、子機はノートPCと無線LAN|WLI3-TX1-G54の2つで試している。802.11gを使っている。外部アンテナ等は利用していない。

ノートPCでもWLI3-TX1-G54でも、どちらでも利用することが出来た。ただし、WLI3-TX1-G54については、窓際に置かなければ利用できない状態であり、送受信状況はノートPCの方がよい印象を持った。

使っていると、1~2分間ほどの通信断が時々発生する。ノートPCで通信断を体験してから、WLI3-TX1-G54に接続しなおしてみるが、通信断であることに変わりはない。AP側の問題か、もしくは電子レンジの電波に対して抑制しているのか。一度、通信断になるとassociationまで外れる。通信断ごとにauthentication,accociation,dhcpの一連の動作の完了を待つのは苛立つ。

しかしながら、18mもの微妙な距離の通信を達成するに当たって、無線LAN以外に適当なものはない。実際のところインターネット回線は3Mbps程度なので、イーモバイルの回線を使っても3Mbps程度だからインターネットを利用するという目的では快適さは一緒だが、皆が皆、イーモバイルの回線を契約するわけにはいかない。

今回のケースでは電源が分離されているのでPLCは利用できない。残念だ。

今回、無線LANをそこそこの距離で使い続けて思ったのは、価格が安いことについてだ。ノートPCには標準で搭載されているし、イーサネットコンバータを買っても1万円はしない。イーモバイルで外部回線につないでもよいが、月当たりでイーサネットコンバータを買える価格となってしまう。

noch について

無線LANをこよなく愛する虚言者。
カテゴリー: 無線LAN パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。