玉川学園が無線LANを整備

全校舎内に無線LANを整備,保護者をも結び情報共有に活用 — 玉川学園:ITproにて玉川学園が校舎内に無線LANを整備したということが伝えられている。

 機材の選定から設置個所の決定まで,構築作業のすべては波里課長が担当した。ベンダーの手は借りていない。「障害発生時など,ベンダーの保守要員を待っているようでは授業が成立しない。年間の授業計画に“穴”は開けられない以上,自分で保守できるシステムであることが重要」(波里課長)だったからだ。メーカーのシステム部門で勤務経験のある波里課長は,シスコ製品に精通している。運用管理やトラブルへの対処の負担を最小限に抑えるため,無線LANを含めてすべてのネットワーク機器をシスコ製に統一した。

無線LANといえども設置等はそこまで簡単ではないように思えるが、課長さんが全ての構築を行ったようだ。本編に書いてある通り、データ通信のみの場合なら簡単なのかもしれない。

 無線LANと併せて設置した液晶やプラズマのディスプレイなどの薄型テレビは,動画を視聴できるSTBと組み合わせた映像端末として活用している(写真4)。その用途は,映像教材の視聴や鉄道遅延情報の告知など。図書館に設置した視聴用端末では,児童・生徒がリモコンによる操作で見たいコンテンツを自由に選べる。

何かおもしろそうな予感がする。

noch について

無線LANをこよなく愛する虚言者。
カテゴリー: 未分類 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。