投稿者「noch」のアーカイブ
Google Analyticsを入れてみました
Googleのアクセス解析サービス「Google Analytics」を使ってみました – GIGAZINEを参考にGoogle Analyticsを入れてみました。 もともと「Urchin」という月間10万 … 続きを読む
DropCap First Character入れてみました
DropCap First Character WordPress Plugin « Rodney Campbell’s Blog入れてみました。 エントリの一文字目って段落付けたりとかしたいのですが、それを実 … 続きを読む
Snapによるリンク先プレビュー
WordPressにリンク先のスナップを見せてくれるプラグインがあったので、早速導入してみました。 私の目から見たネットと人間 検索結果をプレビュー『Snap』を参考にして、Snapを登録。WordPressにプラグイン … 続きを読む
IMガジェットが流行る
Yahoo!ニュース – ITmediaエンタープライズ – ICT時代のベストコミュニケーションツールとはにてIMが流行りそうだという話題があります。 「IMがもはや当たり前」という10代の若 … 続きを読む
「2.5GHz帯を全力で取りに行く」──ソフトバンクモバイル松本副社長
ITmedia +D モバイル:「2.5GHz帯を全力で取りに行く」──ソフトバンクモバイル松本副社長 (1/2) 松本氏は開口一番「ソフトバンクモバイルにとって、2.5GHz帯は是が非でも獲得したい周波数帯だ」と話し … 続きを読む
ディランとキャサリン
声優芸すげぇ。 吹き替えの言葉って「んぁ」とか「それはいいアイディアだ」とか「ちょっと待って」とか独特の節回しがあるんだなぁと再発見させられた。人間観察(マンウォッチング)が非常に優れているから出来る芸なのでしょう。
Linux for PS3
スラッシュドット ジャパン | Debian-Installer for PlayStation3にてPS3向けのDebianのインストーラが公開されていると伝えられています。 作者の八重樫氏は以前のBinary 2.0 … 続きを読む
ブログのエントリにおけるリンク作成のプロセス
Firefox 2.0になってからCopyURL+が使えなくなってしまいました。 CopyURL+はFirefoxのextensionsの1つで今見ているページのタイトルとURLをコピーしてくれる便利な機能です。これを使 … 続きを読む
無線LANの通信機能を活用し導入コストを半減
無線LANの通信機能を活用し導入コストを半減:ITpro 非接触型ICカードを利用した教育機関向けの対話型授業支援システムを販売しているICブレインズは、現行システムに比べて導入コストを半分程度にできる新しいシステムを … 続きを読む
wordpressはじめてみました
MSNスペースに色々不満があったので、wordpressをインストールしてみました。 wordpressを採用した理由は以下の通りです。 初めて知ったのは書店でwordpressの本を見つけてから その後、検索してデザイ … 続きを読む