プログラミング」カテゴリーアーカイブ

texlipseでantするbuild.xml

texlipseでPDFを作る場合、非常に面倒だ。 なぜなら「Latex原稿のプロジェクトを選択」して「右クリック」を行い、メニューから「プロパティー」を選び「Latex Project Properties」で「Out … 続きを読む

カテゴリー: プログラミング, 原稿 | 4件のコメント

TCPタイムアウトの変更(3)

HZを250から1000にするためには、Kernelコンパイル時のconfigで1000HZを選択する。 Processor type and features —> Timer frequency (100 … 続きを読む

カテゴリー: TCP, プログラミング, 未分類 | コメントする

オープンソースに対する”まつもとゆきひろ”のスタンス

日本発プログラミング言語であるRubyの作者、まつもとゆきひろ氏のインタビュー記事3連載の最終回ITmedia エンタープライズ:まつもとゆきひろ――第3回:僕の存在価値はそこにある (2/4)にて、まつもと氏のオープン … 続きを読む

カテゴリー: プログラミング, 未分類 | コメントする

TCPタイムアウトの変更(2)

前回の投稿において、タイマ粒度はどうなっているのか、という疑問があったが、良く見るとHZの値がキーであることに気がついた。 #define TCP_RTO_MIN ((unsigned)(HZ/5)) Linux Ker … 続きを読む

カテゴリー: TCP, プログラミング, 未分類 | コメントする

TCPタイムアウトの変更(1)

Linux kernelの2.6.18のTCPのタイムアウト時間を変更したいため、kernel実装を見つめる。 RTO(Retransmission TimeOut)が関係していることは分かっていたので、grep。RTO … 続きを読む

カテゴリー: TCP, プログラミング, 未分類 | コメントする

USBメモリ上のJava開発環境

開発環境を持ち歩いたり、また納品を求められる場合がある。その場合に非常に有効なのがUSBメモリを使うというアイディアである。 Eclipseは基本的にインストーラなしで利用できるので、当然のことながらUSBメモリ上に展開 … 続きを読む

カテゴリー: Windows, プログラミング, 未分類 | 2件のコメント

gcjのリンクでハマる

gcjによるjavaのネイティブコンパイルで下記のコマンドで実行するとundefined referenceエラーでリンクが上手くいかない。 gcj –main=HelloSWT –classpa … 続きを読む

カテゴリー: プログラミング, 未分類 | コメントする

SWTで縦横比を確保したままのウィンドウサイズ変更

SWTを使ってGUIを構成するスタンドアロンのJavaのローカルアプリケーションを作成していて気になったのが「縦横比を確保したままウィンドウサイズの変更」ができるかどうか。 SWTでは基本的にウィンドウサイズのリサイズは … 続きを読む

カテゴリー: Windows, プログラミング, 未分類 | コメントする